| 
              
            共通注意事項 
       
 
1.選手変更は大会当日の受付時に、大会競技委員長に届出、承認を受けること。 
       
       
      2.組合せの結果、各コートの第1試合目に当たるチームはそのコート設営を担当する。 
        ただし、その該当チームは、開会式前に10分間のコート練習が優先的に出来る。 
       
       
      3.組合せの結果、各コートの第3試合目に当たるチームは第1試合の補助員となる。 
        その後は、試合が終わったチームが補助員となる。ただし、審判割がされている大会 
        においてはその審判割表による。 
       
       
      4.選手は、チーム名及び背番号(1〜99までが好ましい)を付けたユニホームを着用し、 
        主将はキャプテンマークをつけること。 
       
       
      5.監督・コーチ・マネージャーは、規定のマークを左胸部につけること。 
       
       
      6.代表者会議時に審判及び競技上の諸注意を連絡するので、各チームは必ず代表1名 
        が出席すること。 
       
       
      7.競技中に選手が負傷した時は、主催者において応急処置及び主催者が加入する傷害保 
        険の範囲内での処置を行うが、それ以上の責任は負わない。 
       
       
      8.参加選手は、大会参加前に健康診断を受けること。又、参加チームは傷害保険に加入し 
        ていることが望ましい。 
       
       
      9.各会場の駐車スペースが少ないので、各チームは相乗りで来場するよう協力して下さい。 
       |